2012-01-01から1年間の記事一覧

・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホクホク甘みがあっていくらでも食べられそう?! ●フライドオニオン にんにくは皮付きのまま、弱火でじっくり揚げる。 竹串をさして、火が通っているかチェックし、 柔らかくなっていたら油をきって塩やしょうゆで食べる…

★大にんにく&ジャンボ唐辛子

先日、静岡方面へドライブに行った際、足柄サービスエリアで こんな地元野菜をゲット。 普通のにんにくの4〜5倍はあろうかという、その名も「大にんにく」。 とにかく、大きいんです。そしてみずみずしい! 普通サイズのものにくらべて、においはソフトで、…

フライパン腰くだけ一本勝負、「フライパンはお皿です!」。夜食&酒の肴に。 ☆材料はいずれも一人分、小ぶりなフライパン使用し、そのまま食卓に。 料理・写真/小林キユウ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 手抜きだけど凝り性な味。 チキンカ…

写真家のまかない。byフライパン その3

真っ赤に熟れた完熟トマトが長野から届きました。あふれんばかりに果汁が詰まったトマト。いちばんおいしいのは、軽く冷やして切りたてをそのままつるり、なのですがやっぱりいろんな風にして食べてみたい。そんなわけで、今週はトマト料理で3品です。料理…

★トマト

先日葉山の古道具屋で、こんな蒸し器を発見。 ちょうど新しい蒸し器がほしいと思っていたので、 少々大きいながらも即、ゲット。 ¥4,000也。 古道具にしては高いでしょうか? まぁ、出会いは縁なりということで買ってしまいました。 直径33cmと結構大きく、…

★蒸し物

とある日の休日。小林が、川崎の釣堀でマスをたくさん釣って参りました。せっかくなので食べよう! ということに。でも、私(渡辺)、今さっきまで生きていた魚をさわるのがとても苦手なんです。スーパーで買ってきたワラサくらいの大きさなら一尾おろせるんで…

★ニジマス

今回のテーマは、自宅でDVD映画を見終わり、気がつけば家族が寝静まっている深夜に小腹が減って、キッチンの片隅で苦しまぎれに作ったものから3品です。苦しまぎれのわりに、侮れない意外なヒット作(自分では)です。(小林的まかないルール→フライパン…

写真家のまかない in フライパン vol.2

さて、私は誰でしょう? 見た目はフキによく似ていますが、私、ルバーブと申します。欧米では「パイプランツ」なんて呼ばれることもあるほど、パイやタルトの素材としてはとってもポピュラーなんですよ。ジャムなどに加工されて日本でも売られていますが、生の…

★ルバーブ

小林キユウの最近のマイブームはフライパン料理ですが、我が家のキッチンの主導権は基本的に妻にあって僕にありません(笑)。 気がむいた時だけ作る僕と、毎日家族の料理を作って、常にスーパーに行っている妻にかなうはずもなく、妻不在時などに冷蔵庫をガ…

「写真家のまかないby フライパン」 その1

連休に信州に帰省した際、お土産にタラの芽をどっさりといただいて帰りました。大きいのあり、小さいのあり。山の幸はワイルドです。 「山菜の王様」といわれるほど野趣にあふれ、風味豊かなタラの芽。天ぷらがベストと承知ではありますが、それだけでは食べ…

★タラの芽

4月の暦をめくったというのに今年は肌寒い日が続いていましたが、ようやく春めいてきましたね。先日東伊豆へドライブした際、物産店でほりたてのたけのこを購入。 大きすぎず、小さすぎず手ごろな大きさでおいしそうです。赤唐辛子と米ぬかでさっそくアク抜…

★たけのこ

ふんわりと巻きの軽い春キャベツ。 1年中キャベツはお目にかかれる野菜ですが、繊細な食感は、やはり春ならでは。サラダや和え物など、やっぱり生で食べるのがいちばんですが、実は焼きキャベツも大好き。これだと、一人で1/4個くらい食べられてしまいます…

春キャベツ

すっかり市民権を得た(?!)、ともいえる塩麹です。遅ればせながら、今回は人気の塩麹で3品。塩麹は、秋に知り合いの料理の先生がワークショップを開いた際に作ったもので、もうかなり使ってしまい、残りわずかです。そろそろ次のを作らなくっちゃなりません…

★塩麹

ひょろひょろっとした見た目とは裏腹に、 β-カロテンや抗酸化作用のあるスルフォラファン たっぷりのスプラウト。 栄養たっぷりなうえ、シーズン通して値段が変わらない、 お財布にも優しいスーパー野菜なんです。 おなじみのもやしと合わせて、 今週は新芽…

★もやしとスプラウト

糖分は高いとわかっていても、フルーツの甘みと栄養を凝縮したようなドライフルーツが大好きです。プルーン、いちじく、デーツ、干しぶどう…。そのまま食べるものいいですが、ちょっと手を加えればおつまみにもおすすめです。 ・・・・・・・・・・・・・ ワ…

ドライフルーツ

カリウムや食物繊維たっぷりの、切り干し大根。体にイイうえ、おいして、一年中安価。 うちでは、常備する乾物No1です。 油揚げやにんじんと柔らかく煮るのもいいですが、個人的には、水で洗う程度にもどした、歯ごたえのあるのをサラダや和え物で食べるのが…

★切り干し大根